第36回東京支部旅路会
錦秋のおもてなし!! 秘境の地
『秋山郷・松川溪谷』散策の旅
2013.10.29〜10.30  1泊2日 
 
【第1日目】へ 【第2日目】へ
参加者全員記念写真
『八滝』展望台にて 
          左より木村・松田・三木・東・木下・橋・佐瀬 の総勢7名
 
 旅行コース地図
 
【第1日目】 平成25年10月29日(火)晴れ
東京駅発(あさま507号) 〜 上田駅 〜 @松代 〜 A鏡池 〜 B戸隠神社中社 〜 C雷滝 〜 D八滝 〜 E斑尾高原ホテル タングラム 泊
 天候は晴れ。東京駅日本橋口に7名の元気な会員が集まりました。添乗員の注意事項の説明を受け、長野新幹線7時52分発「あさま507号」に乗車。右側車窓に浅間山が見えると、もう降車案内。やはり新幹線は速い。上田駅で地元観光バスに乗り換え、秘境の紅葉狩りの始まり。上信越自動車道の上田インターから長野インターで降り、歴史の町『松代』でトイレ休憩。この町は先の大戦で陸軍の大本営があった場所。近くの「宮坂酒造店」で休憩、なんと日本酒・ワインの試飲でお迎え、こんな休憩所は初めてでビックリ、有難く頂戴いたしました。
 バスは再び高速道路に入り信州中野インターから最初の訪問地である戸隠高原『鏡池』へ。道幅が狭く、観光タクシーに分乗して約20分。鏡池は静かな湖面の美しい湖で約40分間の空気のきれいな清々しい散策です。無人小型ヘリを飛ばして撮影しているプロカメラマンもいました。青空に飛行機雲!天候が崩れる予兆です。続いて落葉を踏締めながら戸隠神社の中社に。旅の無事・家内安全等祈願して次の目的地「雷滝」に向う。
 急な下り坂を300mほど下ると突然頭上より松川の本流が雷の如く轟音をたてて落下していました。滝の裏側に空間があり、そこに入ると頭上より前面に滝が流れ落ち、滝の裏側から覗く秋の景色は「裏見滝」とも呼ばれ「見事」と云うほかありません。筆舌では言い表せませんので写真でご想像ください。
 つぎは、近くにある『八滝』で赤、黄色に彩られた景色に囲まれた遠くの山肌を一筋の流れ落ちる滝の景観は格別です。バスの車窓から山々を見渡すと、学校で習った唱歌「紅葉(もみじ)」の「秋の夕日に照山モミジ・・・・」の歌詞が自然と口ずさむほどの素晴らしい景観を眺めながら、今日のお宿斑尾高原にあるホテル『タングラム』に到着。
 夕食はバイキングでメーンの「タラバ蟹」「ビール」で乾杯のあとよもやま話、病気、昔話と時間が過ぎるのも忘れてしまいましたが、お年のせいか酒量も少なくなり、二次会もなく早々と各部屋でお休みとなりました。
車中風景 
『松代』『鏡池』『戸隠神社中社』散策 
 
 
 
『雷滝』『八滝』散策 
 
 
 
斑尾高原ホテル『タングラム』にて 
 
トップへ戻る
【第2日目】 平成2510月30日(水)  曇り時々雨
E斑尾高原ホテル タングラム 発 〜 F秋山郷(前倉橋〜蛇淵の滝〜小赤沢集落) 〜 布岩 〜 G切明温泉郷 〜 H蓮池 〜 I潤満滝 〜 上田駅 〜 東京駅にて解散
 昨夜の雨で地面が濡れていて、山々には雲がたなびいていましたが、時間とともに回復する兆し。今日も狭い山道を通り抜けるためマイクロバスに乗り出発。国道117号を新潟県と長野県の県境まで行き、鳥甲山と苗場山に囲まれた、秘境の里『秋山郷』に到着。山道は対向車とすれ違えず、崖っぷちをバックしたり路肩によせたり、運転手の技量はさすがに慣れた地元の方だと痛く感心。秋山郷では中津川溪谷の急流が流れる景勝地『前倉橋』付近の絶景地の散策でしたが、秘境の割に思いのほか観光客でごった返し。やっとの思いで記念撮影に成功。次に『蛇淵の滝』で棚田の中の畦道を通り下り階段を300mほど下ると突然展望台。ゴウゴウと流れ落ちる滝の景色は、「裏見滝」とはチョット異なる風景でこれまた紅葉と相まって絶景でした。 昼食は、『小赤沢集落』にある木工所の2階で山菜料理とイワナの塩焼き。早速瓶ビールを注文。なかなか来ず催促すると、「瓶ビールは在庫がありません」でした。皆で大笑い。旅路会の語り草にの一つになりそう。
 食後近くを散策しましたが、あるのは紅葉ばかり。『布岩』と云う山肌が布状に見える景色を車窓から眺めながら、近くにある『切明温泉郷』で下車。中津川と雑魚川の合流地点で、近くにあるダムから溪谷への放流もあり、古ぼけた木の橋『切明橋』以外はすべて紅葉。バスは秘境の里と別れて一路『志賀高原』に向う。昨日の飛行機雲の予兆の通り途中から雨が降り始め『蓮池』に到着した時は、本降り。急遽散策をやめ、レストランで出発時間を待ちました。最後の訪問地『潤満滝』で雨も小降りになり200mほど山道を登り展望台へ。雨に洗われた紅葉と遠くの山肌に流れ落ちる滝は、静かな風景でした。山道の途中、珍しく炭焼き中の「炭焼小屋」がありました。帰途についたバスは、志賀高原の紅葉のトンネルを左右に眺めながら、天候も回復したため、途中「フルーツランド」に立ち寄り買い物。西の空は空気が綺麗なせいか素敵な夕日。上信越自動車道を一路上田駅に向かい、すっかり日も暮れたころ到着。長野新幹線6時21分発「あさま544号」に乗車。お弁当を食べながら旅の思い出話に花が咲き、健康に気を付け再会を約束しながら大宮駅・上野駅・東京駅と順次流れ解散となりました。
秋山郷『前倉橋』『蛇淵の滝』『小赤沢集落』散策
 
 
 
 
 車窓7から『布岩』『狭い山道のすれ違い』
 
 志賀高原『蓮池』『潤満滝』散策
 
 
 
 
 
 お疲れ様でした
 
 
今回の「旅路会」は、長野、新潟県境の錦織りなす素晴らしい秘境の地を堪能いたしました。幹事の皆さん素敵な旅を計画いただき有難うございました。次回からは、年1回の開催となりますが、素敵な旅の計画をよろしくお願いをいたします。 
 拙文旅行記   東  次胤
 
  写真のご提供は、橋・東の皆さんです。ご協力有難うございました
 最後までご覧いただき有難うございました。
inserted by FC2 system