15回神奈川歴史探訪会
〜江ノ島探訪と腰越の歴史探訪〜

平成24117日(水) 
 
    前日の雨から一転、絶好の秋晴れの中、JR大船駅南口に12名の参加者が集合!
 今回は磯の香りを楽しみながら江ノ島の歴史を探り、周辺の名所を歩きました。
主な行程は
大船駅南口〜湘南モノレール江の島下車〜弁財天道標〜青銅の鳥居〜児玉神社〜 島内散策(サムエル・コッキング苑で昼食)〜江島神社〜本蓮寺〜常立寺〜龍口寺〜江ノ電長谷下車〜収玄寺〜光則寺〜鎌倉駅経由大船
 10kmを超す行程でしたが全員が完歩(歩数計では20,000歩近い計測)!
秋の江ノ島道を歩き、江戸時代の道標を確認しながらの6時間の探訪でした。
その後行われた反省会も全員参加で大いに盛り上がりました。次回の歴史探訪会もご期待ください。
 (渡辺 記)    
 
渡辺幹事より遊行寺から江の島神社への古道の説明 秋晴れの江の島へ 
江ノ島弁天橋を歩く   青銅の鳥居、弁財天信仰の象徴  
鳥居の銘文を解読中  朱の鳥居を左折、児玉神社へ 
日露戦争を勝利に導いた名将・児玉源太郎を祀る神社 観光客は通らない側道を上る 
江島神社・奥津宮  サムエル・コッキング苑(英国人貿易商に由来する植物園) 
 江の島シーキャンドル 高さ60m・海抜120m 苑内で昼食後、再スタート 
レンガ造りの温室遺構を説明  江島神社・中津宮から小動岬・七里ガ浜・稲村ケ崎を眺望 
藤沢・片瀬の本蓮寺ー源頼朝が京から送られてきた父義朝の遺骨を受け取りこの寺で供養を行ったと云われる 常立寺境内の「元使塚」 1275年、龍ノ口刑場で斬首された蒙古からの使者5人の供養塔
龍口寺門前「龍ノ口刑場跡」の石碑   龍口寺山門  
龍口寺本堂前で集合写真
後列:早馬、前、鈴木、杉淵、森尾、渡辺、三浦
前列:森野、藤井、佐々木、安藤の皆さん      
 延命長寿の鐘を撞く早馬氏 龍口寺全景  
長谷の収玄寺、隠れた花の寺  静かな佇まいの光則寺  
 光則寺裏山の日朗上人が幽閉された土牢 腰越から長谷への移動に乗車した江ノ電 
 
懇親会のスナップ (お名前はすべて左から)
森尾、佐々木、三浦、鈴木、渡辺、杉淵、瀬戸の皆さん  安藤、前、森野、森尾の皆さん 
瀬戸、藤井、早馬 、安藤の皆さん
 最後までご覧頂きありがとうございました。
写真撮影は 瀬戸、前、三浦の皆さん   
inserted by FC2 system